小井土院長ブログ

出産予定日

その時までは不安でもあり、いつくるか気になる陣痛緩和に鍼灸治療はいかがですか

辻内 敬子 2020年01月17日

こんにちは

せりえ鍼灸室のツジウチです。

せりえ鍼灸室には、妊婦さんがたくさん来院されています。腰痛や肩凝り、静脈瘤、逆子、予定日超過、お腹の張り感の緩和など、さまざまです。

0001

そのうちの一つが、予定日近くなってくる不安、陣痛を想像して不安になってくる、など、緊張感でも来院されています。

予定日近くなって来た妊婦さんに、妊婦さんのための安産のお灸教室や、はり灸治療中に、気になることはなあに?と聞いてみると、予定日近くに感じる不安は、お産の痛みに関するものが一番多いと思います。

「陣痛きたらどうしよう」、「いつくるのかしら陣痛は?」、「そのときの痛みはどの位?、私に耐えられる?」、などです。

陣痛という、痛いと聞いている、知らない世界を想像して恐怖感を抱いているようです。

お産本や先輩妊婦さんから、怖い話しか出てこないということがあるのでしょう。

不安を大きくせずに、赤ちゃんとの幸せを想像してください。

何もしらないで不安に向かっていくよりは、お産のすすみ具合や、次はどうなるかと、進行を知っていることはかなり不安を和らげるはず。そのあたりの知識は大事ですが、先輩の話や本、想像に振り回されてはいけませんよね。

お産の進み方は、人それぞれ。赤ちゃんの大きさ、陣痛の強さ、お母さんの体力、気力、骨盤の大きさ、などの条件と、その時の具合でも違ってきますね。

「産まれてくる赤ちゃんとの楽しいご対面をイメージ」することが良いと思います。

陣痛が来るぞ、と、どきどきしたら呼吸、イメージ、

さらには、はりやお灸がもつリラックス効果も取り入れてみてください。自宅でできるお灸もすすめているのは、自律神経を整え、不安の緩和につながると思います。

つぼ療法、お灸をどうぞ!

産休前はお腹の張りに気をつけましょう自覚が無いときには?

辻内 敬子 2018年08月24日

こんにちは せりえ鍼灸室の辻内です。

妊婦さんは、予定日を心待ちにして、赤ちゃん誕生と待っていると思います。

しかし、働いている時には、産休が待ち遠しいですね。

あと何日と、秒読みのように数えていると思います。それほど、大きなお腹で、仕事することは、体にとっても、精神的にも辛い時かと思います。

産休前の仕事の引き継ぎ時は、気持ちも体も大忙しのことでしょう。

もう少しだから、あと少しだから、と頑張ってしまいがちです。

そんな時には、お腹の赤ちゃんからのメッセージに気づかない場合が多々あるようです。

お腹の張りや、トイレに行きたい信号も気づかない場合もあるようです。

引き継ぎ前には、逆子がなかなか治りにくくなって、長期化している印象です。

引き継ぎがすんで、ほっとすると、逆子だった赤ちゃんも治る方もいます。
24076-2
忙しいという字は、心を亡くしてと書くので、
そんな時には、こころ、ここにあらず、になってしまうようですよ。

産休前には、心して、お腹の赤ちゃんにも
もうすぐですよ~、あなたが大事ですよ~
と、話しかけて、いそがしく仕事のことばかり考えている時には、

お腹をなでる時間をつくってくださいね。

産休に入ったら、こどものことは考えよう、ではなくて
いつも、考えてあげましょうね。

41C-gP6ZRrL__SX356_BO1,204,203,200_

産休に入る前、産休に入る時、

せりえ鍼灸室で、ゆっくり、まったりしながら、お腹の赤ちゃんとともに、

はり・きゅうで、お産に向けての準備をしていきませんか。

お待ちしていますね。

はり・きゅう師は体のバランス機構の調整につぼを使っています

辻内 敬子 2018年08月09日

こんにちは

せりえ鍼灸室のツジウチです。

体は季節に応じて対応・対処していますね。

四季折々の状態を察知して、元気を保とうとしています。

暑い時期、寒い時期、汗をかいたり、皮膚を閉じて寒さから身を守っています。

皮膚は大切な、体の防衛をしているバリアです。

その皮膚のところに、つぼはあります。

私たち、はり師・きゅう師、按摩マッサージ指圧師はつぼをどのように捉えているのでしょうか。

お話を聞いて、問診し、見て、ふれて、診断を下しています。

皮膚からの情報を大切にしている職業です。

yjimage

東洋医学という中には、漢方やはり・灸が入っています。

漢方もはりきゅうも、症状に現れている分類を大切にしています。

漢方は、証に添って投与され、違って飲んでいると効き方に大きな差がでてきてしまうと考えられています。

ツボを用いるはり・きゅうは、ツボは、自分の体に都合の良い方に受け取ってくれて、

調整を計っていきます。

大切なのは、その時期の体を判断することですが、同じツボを使っていても、間違いではないのです。

妊娠中には、流産や早産をしないように、安胎に作用するつぼは

分娩時には分娩促進にも働きかけるのです。

 

いつ産まれるの?

辻内 敬子 2018年02月07日

こんにちは横浜市中区にある女性のためのせりえ鍼灸室の辻内です。

妊娠後期は、分娩に対する不安や産まれてくる赤ちゃんのこと、陣痛がいつ来るのかなど

様々な不安がでてきます。そんな不安の一つに「いつ生まれれるの?」がありますね。

妊婦さんのお灸教室に集った一人のJさん。 週数はもう38週。

 今朝から生理痛に似たようなお腹の張りが来たようだという。
本人は、そわそわしているのだが、
病院で診察してもらったら、
「でも、先生に診てもらったらまだのようで全然降りてきてない」
とのことだったようでした。

そこで、参加していた先輩ママさんたちに聞いてみました。
37週、42週、予定日ちょうど、予定日前日、39週と出産したのは当たり前のようにばらばらです。

また、「産まれそう!」って判ったかどうかも尋ねてみると、

「まだまだですよ~と言われたのに、翌日出産した」
「しくしく前駆陣痛が3週間続いた」
「なんとなく、お腹が痛くなってきたら翌日には陣痛になった」
「これが陣痛と判るまでは、なんにも判らなかった。突然痛くなった」
など、など、それぞれみんな同じではなかった。

だから、Jさんも安心したようです。
みんなで産まれてきそうというJさんのお腹や
まだまだの方のお腹も触り合って、大きいの小さいの!
と、楽しいひとときを過ごした。

27540477_839867669552322_6761445549542316439_n
いつ、産まれるかは、赤ちゃんが選んで、
お母さんは待って、産む出すのかもね。

妊娠期の不安なども、はりきゅうで緩和し、穏やかな妊娠生活を過ごしましょう。

お手伝いしていきます。

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

出産直前のナーバスな時期の鍼灸治療の利用はおすすめです

辻内 敬子 2018年02月02日

こんにちは。

せりえ鍼灸室の辻内です。

IMG_0719

今日は、逆子でご利用いただいた後、

お産の前に鍼灸治療を利用してくださった産後ママさんからのお手紙を紹介します。

「陣痛が始まってから出産するまで、始めてのお産なのに進みが早かったのは、

今思うと鍼灸のおかげかと思っています。

一番ナーバスだった出産直前に鍼灸に出会えたことが、今でも本当によかったと思います。

治療でもリラックスでき、お話を聞いてもらい、リラックスでk、緊張の緩和して、

逆子も治り、とても助かりました。

家でのお灸は煙が出ない太陽を使うことになりました。」

せりえでは、自宅でのお灸をおすすめしています。

yjimage最初は鍼灸院で習っていただき、安全な使い方が出来るように、お伝えしています。

ご相談ください。

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

出産予定日近くなった時には鍼灸を

辻内 敬子 2017年02月18日

yjimage3USG9U0K
出産予定日が近づいてくると
まだ生まれないの?いつ産まれるのかしらね?
気になるのが妊婦さんと家族ですね
 
妊娠36週頃から、えいっと気合いを入れ直して
鍼灸治療を利用しましょう!!
 
いつでもせりえ鍼灸室で待っています
 
 
予定日付近には、予定があるから
例えば、子どもの行事
夫が出張などなど
まだ産まれて来ないでねとか
まだ心の準備ができていないとか
日がいいから、この日に産みたいなど
勝手な事をいいながら
赤ちゃんの誕生を待っています
 
病院からもまだ産まれそうもないお腹だよ
子宮口が硬いからまだじゃないの
まだまだお腹の位置が高いから、もう少しさきでしょ
などと言われたり
下がっているから、もう直ぐですね
といわれてることもある
 
37週以降の42週までの期間までいつ産まれてきてもいいとはいうけれど
41週過ぎると入院する場合もある
 
どきどきですよね
でも、産まれてくるから
あわてずに、待っててね
 
もっと先ですねと
言われていた妊婦さん、
予定日に産まれました
おめでとう
 
 
せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!
 
 

出産予定日近し、妊婦さんの気持ち

辻内 敬子 2016年02月16日

横浜で不妊の方への鍼灸、妊娠期の逆子や腰痛の鍼灸、妊娠期の安産を目指した鍼灸治療をしているせりえ鍼灸室の辻内敬子です。

妊娠期間中は、何かあったらどうしようと心配ばかりだったこともあるでしょう。 でも、妊娠10ヶ月、妊娠36週に入ったら、ここまで来たと一安心する頃ですね。 IMG_7155 よく、臨月だから、もう何してもいい、あれもこれもやりたい、 もう、ここまで来たから どうなってもいい、なんて思って、食べたいもの大食いする人も また、体が重いから、もうすぐ生みたい、 そんなことを考える人もでてきます。 あなたはどうですか?! しかし、ここで安心するのはまだ早い!! 産むのはあなたです。 産むまでは、まだまだ時間があります。 妊娠37週以降から、私は、できるだけ毎週、鍼灸治療をすすめます。 そうすることで、前期破水や予定日超過を少するのではないかと思います。 また、自律神経の安定もはかられ、お産に対する不安も少なくなるのではないかと思います。 出産を迎える時期まで、鍼灸を続けてみましょう お待ちしてますわ 横浜で更年期、妊娠中の逆子や腰痛治療を行うせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室