小井土院長ブログ

気温が上ったり下がったりしている時には足元!

小井土 善彦 2023年04月24日

こんにちは
 
せりえ鍼灸室です。
 
数日前は半そで姿で過ごし、ここ数日は朝晩が肌寒くて長袖やコートの出番など
気温差が気にりますね。
 
足元が暖かいとほっとするので、梅雨明けくらいまでこたつを出しています( ´艸`)
 
足が冷たく感じたり、疲れを感じる時には、元気の源と言われるツボ 湧泉にお灸をしてみましょう!
 
お灸の心地よい温かさに心身が和らぎ、ゆったり過ごす時間の感覚を思い出させてくれます。
 
2000年もの時代を超えて、今もなお愛されているお灸
 
思っている以上に簡単に行うことができます。
 
お灸のやり方を動画にしました。ご覧ください。
 
 
自分で出来る手当もお伝えしているせりえ鍼灸室です。
困ったらご相談ください。
wp-1645236872269.jpg
 

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室