小井土院長ブログ

冬と春が混ざってる

小井土 善彦 2025年02月21日

空気は冬、光は春。

鳥や猫が騒がしく、動き回っています。もう少しすると、春と冬、光と空気の割合が入れ替わり、冬バージョンから春夏バージョンへと身体が大きく変わります。一方、気候の変化とそれに合わせて身体が順応するために変化するスピードは、様々です。天気予報を参考にしつつ、脱ぎ着をこまめに自身の体感に合わせて生活することをおすすめします。冷えを感じたら、我慢せずに対策を講じてください。手に負えない時は、鍼灸もおすすめです。妊活も妊娠中も安産も産後も更年期も、元気に過ごしていただけるように、東洋医学の知恵と技でお手伝いします。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室