辻内 敬子 2019年02月22日
こんにちは
せりえ鍼灸室のツジウチです。
按摩マッサージ指圧師の国家試験2月23日、
鍼師灸師の国家試験が2月24日に終了しました。
受験生の皆さんお疲れ様でした。
普段からの学びを活かし、思う存分持てるチカラを発揮された事と思います。
指導された先生方も、無事終了し、ほっと一安心されたことと思います。
合格発表はいつでしたかしら?
こうやって、鍼灸師が育っていくのですね。
先日は新潟看護専門学校鍼灸学科の学生さんたちともぐさ工場見学をしました。
一年生でしたので、まだまだ学ぶことが沢山ですね。
これからも楽しく学んで、国家試験に合格し、卒業してくださいね。

せりえ鍼灸室スタッフは
全員国家資格保持者です。
せりえ鍼灸室が行っているマッサージも国家資格試験に合格し、
あんまマッサージ指圧師という免許なんですよ。
年配の方はハリが怖いと思いがちですが、そんな事はありません。
誰かの手にふれてもらいマッサージを受けると幸せです。
肩こり、腰痛、首こり、悪くなる前の養生が大切です。
予防です。
辻内 敬子 2017年08月27日

先日、せりえ鍼灸室では、ランチミーティングを行いました。
うなぎのほおば蒸しはじめデザートの水菓子まで
美味しくいただき、
テーマを見失いがちに。。
猛暑の夏も乗り切り、また秋から冬へ
せりえ鍼灸室スタッフ一同、皆様の健康管理と増進と癒しに
お供させていただきますね。
辻内 敬子 2016年02月08日
横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。
いつも、ありがとう、ありがとう、の気持ちで過ごしたいですね。 
赤ちゃんが、産まれた時には、かわいくて愛おしくて、 じっと見つめていたい時間。
毎日すこしづつ、大きくなる手の指、
足の指 寝返りができるようになって
ハイハイができるようになって
そしてはじめてのお誕生日が来て
愛しの子どもは歩けるようになる。
子育てに自信なんて最初からないに決まっている。
途中で、育児放棄もしたくなるかもしれない。
でも、天からの預かり物を育てさせてもらっているんだと、
まだ修行が足りない!と、言われているに違いない!と
仕方ないとあきらめ、子育てを楽しむことが必要なのかもしれない。
何が難しいかって 自分の思うようにならない子どもを知ることだと思います。
それは、自分が成長することにつながると思います。
毎日、生きていること、共に大きくなっていくこと、 一緒にいること、
を大切にして、過ごしてください。
人と一緒に過ごす時間はいっときと思いますから、
ありがとう、ありがとう、って、いいながら過ごしてみましょう。
横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室