小井土院長ブログ

不妊症 

不妊症 卵子の質で悩むときは鍼灸治療

辻内 敬子 2023年07月09日

こんにちは :-) せりえ鍼灸室です。

赤ちゃんが欲しいと望みながら子宝に恵まれない時は悩みますね。

ご結婚前に、ご夫婦で検査をされることが一番最初にされることかと思います。どちらかに原因があるのか、それとも見当たらないのか。年齢も大きく関係してきますので、様子をみていくということよりも、サクサク検査は行っておくのがベストかと思います。

挙児希望から1年過ぎても子宝に恵まれない時は不妊症として、鍼灸治療を利用する方は少なくありません。

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

月経が来る度に落ち込み、イライラや不安、悲しくなったり、感情の起伏も激しくなります。鍼灸の特徴は、自律神経のバランスを整えます。

卵巣はストレスがかかるとその機能が低下します。ホルモンの分泌による不調の他に、ストレスによっても、卵巣機能の変化や組織の変化がみられることがわかってきています。

それらのストレス緩和には、鍼灸治療がお勧めです。自律神経のバランスを整える、リラックスする、それらが重要になってきています。

また、鍼灸治療では、自律神経が調整されることで、卵巣の血流改善にもつながってきますので卵子の質や排卵のことで、少し力になれる可能性がでてきています。

ぜひ、不妊治療とともに鍼灸治療を併用してみてください。

不妊鍼灸にはタイムリミットがありますが体調を整えて臨みましょう

辻内 敬子 2020年04月14日

こんにちは せりえ鍼灸室のツジウチです

不妊鍼灸に取り組んでいます。不妊で挙児を望む人はタイムリミットがあります。

望みが叶うようにお手伝いしたいと取り組んでいます。

まずは、自分の体調を元気にしておくことです。

食事、運動、気分上々、体を作っているものは食べたものからです。

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

不妊の原因は検査が必要です。検査してから方法を相談していくには、

結婚年齢や現在の年齢も重要です。

せりえ鍼灸室は、できる限りお手伝いしたいと思います。

 

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

妊活中はゆったりお家でお灸をしていきましょう

辻内 敬子 2020年01月22日

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

こんにちは

せりえ鍼灸室のツジウチです。

河出書房から出版された「妊活お灸」は、せりえ鍼灸室の小井土院長が書いています。

妊活は、普段からの生活習慣の改善とともに、6か月間の過ごし方も大切です。

お灸は、自分でもできます。

最初は、お灸のすえ方などを鍼灸師に教わった方が、安心してできますので、

継続してもらえる方が少なくありません。

妊活お灸では、症状や体質に応じて、お灸のツボ処方をしています。

e3d9aa6b

月経痛がある方、月経量が多い方、極端に少なくなってきている方、月経一つを例にしても、体質が違います。ツボ処方は同じ場合でも、体質改善にかかわる目標は違っています。

小さな変化を見逃さずに、一緒に、妊活に取り組んでいきましょう。

半年程度は、卵子の成長・発育に必要な期間です。

採卵ができない、などのお悩みの方はご相談ください。

 

冷えは万病の元、不妊の要因にもなるかもしれません

辻内 敬子 2018年08月24日

こんにちは せりえ鍼灸室の辻内です。

冷えは万病の元について、不妊にもあてはまると東洋医学では考えています。

それについてご説明しますね。

東洋医学は、冷えは「冷え症|という病気になる一歩手前の状態を意味しています。

万病になるから、気をつけていきましょう。冷えは治療に値すると考えています。

冷えて、体温が低下すれば、細胞中の今話題のミトコンドリアの働きが低下してきます。

低体温、低酸素、 高血糖の環境になり、がんにかかる危険性も上昇してきます。

ミトコンドリアの働きは、生殖機能の働きにも影響してくると考えられています。

冷えによって、卵巣機能が低下して、不妊症にもつながりやすくなります。

妊娠すると、冷えは、早産はじめ異常分娩にもなりやすいことがわかってきています。

冷え症の改善や治療は重要な課題となっています。

妊活お灸

東洋医学では、体を気血水が充実し、バランスよく作られ、働いているときが健康と考えます。

そのバランスの崩れた状態は、不調につながり、冷え症は、バランスが崩れた状態と考えます。

冷えは、気にのって流れている血が上手く流れなくなる状態になりますから、

血が滞ってしまっていて、温める力の気血が流れていないので、冷えが進んでいきます。

冷えは、免疫力はじめホルモンバランスの異常をもたらし、自律神経のバランスの悪化も起こります。

冷えると、体の代謝機能も落ちてくるので、同じように食べていても太りやすくなりがちです。

冷えは免疫力の低下をもたらし、自律神経失調の状態は、体調を悪化させていきます。

自律神経不安定は、情緒不安定や頭痛、不眠はじめさまざまな体調不良を引き起こしていきます。

ホルモンバランスの崩れは、月経周期の不安定を引き起こします。

月経バランスが崩れてからではなく、

冷えを自覚していたら、はり・きゅう院に相談してみてくださいね。

 funin 2

タイプ別の不妊治療中女性のつぼ療法

辻内 敬子 2018年03月28日

こんにちは

せりえ鍼灸室の辻内です

e3d9aa6b

今回は、不妊症で治療中の方へ、タイプ別のツボ療法を紹介します。

当てはまると思う方は、ぜひお試しいただきたいと思います。

これから紹介する症状の中で、すべて当てはまる方もいますし、

また、当てはまる症状が少ない場合もあります。

様々な症状は重なっていることが多々あります。

迷ったら、これも、あれも、試してみてくださいね。

つぼ療法は気持ちいいのが一番ですから。

今回のタイプは、イライラしやすいタイプの方です。

私がおすすめするツボ療法は、

足の親指と人差し指の間になるつぼ「太衝(LR3)」です。

押して気持ちよい人は、反応あり!と思ってくださいね。気分の安定を目指しましょう。

その他に、怒りっぽい

感情の起伏が激しい、

あるいは精神的にも落ち込みが激しかったり、起伏が激しいという方も、この中に入ります。

さらに、夫の家族と同居している場合には、自分の感情を押し込めている場合も考えられますので、知らない間に、感情を押し込め、イライラのはきどころがすくない場合もあります。思い切って、いらいらや怒りっぽい、を自覚していなくても、お試しください。

また、焦りや不安は、不妊期間が長くなると少なからずでてきます。

このような場合にも、ぜひ試していただきたいと思います。

食養というのもあります。

気の巡りをよくする和のハーブは、紫蘇やセロリ、芹があります。

春にイライラや気分の落ち込み、抑鬱感が強くなるなどの症状がでやすい時期に、

季節のせりなど、香ばしい香りのものが、体によいようです。

また、私たちは、自律神経の波を整える鍼灸治療をお勧めしています。

顔望診しながら、診断して、分類して治療していきます。

51FRpgCSGLL__SX345_BO1,204,203,200_

せりえ鍼灸室にご相談ください、お待ちしています。

 

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

妊活お灸で伝えたいこと

辻内 敬子 2017年11月09日

 妊活お灸は、不妊の人が読む本と考えていませんか?!

いえいえ、「妊活お灸」の本の中で伝えたかったことは、

妊娠することは、これからどのように人生を生きていくのか。

妊娠・出産を見据えている場合には、

その願いを叶える自分自身のからだについて知り、

そして、その思いを十分に叶えるためには、どのように日常生活を過ごしていったらいいのか。

そのようなことを考える切っ掛けになる本であって欲しいと思っています。

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

妊活は、妊娠したいから始まりますから、そのためには、

これからの自分の生活スタイルを見直すきっかけになり、

体を整えていくことにつながるといいなあと、

お灸だけでなく、提案させていただいています。

今の目の前のことに流されがちですが、妊活お灸を取り入れて欲しいです。

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

 

不妊治療の培養の仕事と日本の不妊の実際

辻内 敬子 2017年05月30日

みなとみらい夢クリニックの培養室長の家田先生に

日本不妊治療の実際と現状について鍼灸師向けにお話してもらいました。

IMG_6822

クリニックの平均受診年齢が41歳になるみなとみら夢クリニックでの

妊娠という結果を出すには、培養室の皆さんの仕事はとっても大切な仕事!

採卵、培養、など体外受精の要を担っている培養士さんが一人前になるには

3年近くかかるそうですが鍼灸師も同じ。

講演の中で、鍼灸についてのお話があり、

妊活お灸

妊活お灸の本から、血流がよくなる!についての説明を取り入れてくださって

鍼灸師への期待も語ってくれました。

血流改善、自律神経の調整、ホルモンバランスを整える、

みんな妊活に関係していきます。

それには、鍼灸以外に、規則正しい生活習慣が欠かせませんよ!

せりえ鍼灸室:スケジュール・お申込はこちらから!

体外受精なしでここまでできるー不妊症診療

辻内 敬子 2017年05月07日

 

Non-ARTの不妊症診療

ー体外受精なしでここまでできるー

産科と婦人科 2017年3月号が発行されています。

勉強したいと思います。

鍼灸治療が出来ることは、血流改善

そして自律神経を整えていくこと

こちらの研究も進むとよいのですが。

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

足のむくみと不妊

辻内 敬子 2017年04月10日

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_妊活お灸

足のむくみが不妊と関係あると考える漢方医や

鍼灸師は多いと思います。

むくみは、湿邪であり、冷えにも関係します

月経量にも関係してきます。

むくみを改善するには、まずた飲み物を控えることが肝心です。

つぎに、歩きもひつようですが、正しく歩くことです。

むくみを鍼灸で緩和した後に、せりえ鍼灸室ではアドバイスしています。

妊活お灸は、不妊症の方だけでなく、月経がある女性におすすめの

つぼ療法です。

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

鍼灸治療回数

辻内 敬子 2017年01月14日

 IMG_6278

鍼灸治療に通う回数は、気になるところですね。

せりえ鍼灸室は、不妊の鍼灸や妊娠期のマタニティ鍼灸を行っています。

初診時によく説明をしていきますが、

痛みの治療を希望される場合には、

症状や程度により、早めに数回あるいは1~2回、

浮腫や疲れをとりたい!と希望される場合には、

1回の治療で、症状が少し緩和した後も、

早めに再度、その症状が出現しないようにするために来院を勧める場合があります。

不妊治療には、年齢、現在の治療法など、ご本人の状況を考慮して対応します。

自律神経の調整を図り、血流改善は、1回でも効果を発揮しています。

1回の移植のために、1回の鍼灸治療が効果を発揮して欲しい場合があると思いますが、

東洋医学的な診断をして、お体の状況を考慮していくと、

継続的な治療が効果を発揮していく方がよいと思われる方もいます。

出産できる年齢が限られている場合、

出産までの期間が限られている妊娠中、

できる限りの対応をして、

結果に結びつくように、私たち鍼灸師は頑張ります!!

ご質問もどうぞ。

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室