小井土院長ブログ

» 辻内 敬子のブログ記事

お互いに確認しあうお腹の固さと張り

辻内 敬子 2016年02月06日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

妊娠中のお灸教室では、同じ週数の妊婦さんや一人目、二人目、三人目、四人目と それぞれに違いのあるお腹をお互いに触れてもらっています。

0001

お互いに、お腹に触れて動く赤ちゃんを感じたり、お腹にお話したりすると、 仲良しになる場合があります。

大きなお腹に触れると私はとってもうれしくなります。

その中で、心配な張り、心配でない張りをお互いに確認してもらいます。

もちろん、静かに過ごしてね、といわれている場合やなるべく安静といわれた場合には、その理由を確認します。

セルフケアの際には、安静の方は自宅安静ですから、お灸教室には参加いただけません。

基本は、病院から許可を得て、お灸してもよいと言われたら、参加OKなんです。

お灸をすることで、お腹の張りが改善する場合もみられます。

改善しやすいお腹とゆっくり改善していくお腹について、お灸前後で、話あったり、ふれあったりします。 楽しいひとときを過ごしてもらっています。

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

逆子と言われたらすぐ相談してね

辻内 敬子 2016年02月06日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

妊婦検診で、「逆子ですね」と言われるのは、妊娠28週です。

心配を長引かせるよりも、早く直ってくれるのが一番です。

 

鍼灸治療を利用してみてはいかがでしょうか! sakatyan

その前の検診から逆子の場合もありますが、あまり心配させないように、

そのうち直りますよと、言われるか、逆子でも言われない場合が多いようです。

逆子と言われたら、どきっとしますね。

逆子が直っている人がほとんどなのに、 私だけ、逆子!そんな気分でしょうか。

逆子もそのほとんどが直りますます。

妊娠28週に逆子の場合もその8割が直るといわれています。

もちろん、待っていただいてもいいのですが、

治療すると1割り増しぐらい直りやすくなるようです。(せりえ鍼灸室のデータ)

 逆子が24週ぐらいからわかった場合で、28週の時にも逆子なら すぐ鍼灸院で治療することをお勧めします 。

早い時期なら赤ちゃんは動きやすいです。

何度でもくるくるしているようなら、そんなに心配ないと思います。

鍼灸治療は、逆子の症状だけでなく、お腹の張りや頻尿、夜間排尿回数が多い、食欲が多い、便秘、肩こりなどが、一緒に改善していく傾向になります。

だから、逆子と言われたら早めに鍼灸で、逆子も治し、体調も整えていきましょう。

それが、お腹の赤ちゃんにも、ママである妊婦さんにとっても 大切であり、

心配や不安の解消につながると思います。

鍼が怖い人はお灸だけでも治療できます。

 逆子、足の浮腫や冷え、お腹の張りがあるかたなど 試してみてはいかがでしょうか

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:スケジュール・お申込はこちらから!

赤ちゃんは洗いすぎないでね

辻内 敬子 2016年02月06日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

赤ちゃんの肌は、みずみずしく、ぷるぷるのイメージですが、 冬は、赤ちゃんにも保湿が大切なようですよ。

furo

赤ちゃんを洗いすぎない 石けんであらい過ぎると肌が乾燥してひび割れる だから、お湯でまったりする ガーゼでこすらない 手でやさしくなでる そして湯上がりは、そっと押すようにして水分をとる その後、なんでもいいので乳液のように伸びる保湿剤をぬる そうすると乳児湿疹もすくなるそうです(小児科医医院でおすすめしているケアです) 早く知っていたら お風呂でこすらず、ガーゼでこすらず 子どものほっぺを真っ赤にあかぎれにすることもなかったとおもう人もいるでしょう。

保湿剤は、1日に1回ではなく、1日10回程度が必要なようです。

洗いすぎにはご用心ですね

横浜で赤ちゃんマッサージや小児はりの治療をしているせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

 

赤ちゃんマッサージ教室での赤ちゃん同士の会話

辻内 敬子 2016年02月04日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

赤ちゃん同士のお話しているようですね。

Unicode

Unicode

心配症のお母さんも、一人で子育てに迷ってしまったお母さんも、 これでいいのかしら?、

迷いながらの子育てに自信がなくなってきたお母さんも.

お母さん同士が話し、 赤ちゃん同士が顔を見合わせ、

赤ちゃん語で話している様子をみると お母さん同士も笑顔になるんですよね。

だから子育ては、誰かと語ってください。

赤ちゃんとふれあいのマッサージを行いながら、

赤ちゃん同士も会話して、お母さんも赤ちゃんと語っていくと、

お母さんも元気になるんですよ!

お母さん同士の語りが、悩みを改善していきます。

0ヶ月からのベビーマッサージは、東洋医学で赤ちゃんの健康をみる目を育て、手の触れあいを育てます。

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

10代女子の訴えの多いのは腰痛、月経痛、肩こり、目の疲れ

辻内 敬子 2016年02月03日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

以前、10代の女性とお母様の親子で体験「つぼ療法&お灸教室」を開催しました。

娘さんの、月経痛や肩こり、腰痛、冷え症を心配して お母様が申し込んでくれました。

(この子も大きくなったら、お灸を好きになってくれるとうれしいと思っています) IMG_0935

当院を10年以上利用してくださっているお母様も、

お嬢様の肩こりの解消のために申し込んでくださっていました。

怖がっていた娘さんも、お母さんと一緒で同じ中学生や高校生もいると安心してくれたようです。

みんなで個別のお灸のつぼ処方をして、参加者にお灸を体験してもらいました。

お灸の効果を実感してくださった方、肩こりが楽になった方などがみられました。

鍼灸院へ来るのは不安があったし、お灸も怖かったようです。

でも、お灸をしてみようかなって思ってもらえたのは、いろんな人がお灸をしているということを知ってくれたからです。

年寄りのものではない!中学生も赤ちゃんからお年寄りまで、結構幅広い年代の方が取り入れてみていると知ってくれたからでした。

私たち鍼灸師の宣伝不足のようですが、今後も親子でお灸を行ってみたいという家族を増やしていきたいです。

それが健康を考えることにつながっていくと思いますので。

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:スケジュール・お申込はこちらから!

妊娠期の足元が危ない時の運動は

辻内 敬子 2016年02月03日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

「毎日雪ばかり降って、散歩に行くにも神経使うし、寒くて、お腹張るし・・・」という北国の妊婦さん。

雪が降っては外歩きなんて出来ないから大変です。 yjimage

妊婦さんクラスでは、足元が冷えていて、お尻も冷たい人がいますね。

お腹が冷たいときには、お腹も張りやすいようです。

寒いと感じたら、やっぱり腰を巻く、足元を巻くなどして、外からの冷えを入れないことですよ!

歩くと温かくなって気持ちいいですが、雪が降ったりしたら足元が危ないので気をつけてくださいね。

ショッピングセンターとか、デパートとか屋根があるところを散歩してください。

また室内でお勧めするのはスクワットや体操、ヨガです。

やはり、適度や運動は必要です、温水プールもいいけどね~~

室内でも、できる運動はあるよね!

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

咳や喘息時には煙の出ないお灸があります

辻内 敬子 2016年02月01日

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室で治療をしている鍼灸師の辻内敬子です。

小さい時に小児ぜんそくだったけど、大きくなったら治っていたQ様。

妊娠したら、せっかく治っていた喘息様の咳が出始めてしまったそうです。

風邪をひいてしまい、咳が止まらないので、病院を受診したら、「喘息ですね」と、言われたそうです。

私はセルフケアとしてお灸をすすめていますが、喘息の方や煙が苦手という方には、煙の出ないタイプの「無煙灸」や火を使わないタイプの煙の出ないお灸をすすめています。 IMG_3868

妊娠すると、体はがんばるから、いろいろなところにひずみがでてきてしまいます。

たまたまそれが、自分の弱いところである呼吸器に現れてということですね。

喘息がでてくるということは、その方の免疫力の低下ですから、体の元気を持ち上げるためにも、はりきゅう治療をはじめ、休養が大切です。

上にお子様がいるようでしたら、誰かの手を借りてください。

また皮膚のバリアを強めていくことも大切ですから、そっと手足をマッサージがいいですよ。

やはり自分でやるよりも、夫くんの手がいいと思います。

手足の手から肘ぐらいまで、足先からひざぐらいまで、なにもつけなくても大丈夫ですからなでなでしてみてください。

そしたらむくみのチェックもできますよ。

たばこを吸っている夫くんは、この際、妻のためにも産まれてくる赤ちゃんのためにも禁煙です!

横浜で更年期、不妊鍼灸、逆子腰痛のマタニティー(妊娠)の鍼灸のせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

美味しいおっぱいは妊娠中から作りましょう

辻内 敬子 2016年02月01日

母乳は、お母さんが食べたもので作られています。

赤ちゃんは、お母さんから飲むおっぱいを美味しい!幸せ!と、感じて飲んでいます。 oppai

おっぱいに良い食事は、産んでからではなくて、産む前から始まっています。

出産前から、自分のためにも、赤ちゃんのためにも、食事内容を見直してみましょう。

赤ちゃんはいつでも、お母さんに抱っこされて飲むおっぱいが美味しいと感じています。

お母さんが高カロリー食を摂ると、おっぱいが張ってくるという場合があります。

食事は、お母さんが美味しいと感じるものを召し上がってください。

最初は乳房が張ってくる時期ですから和食中心がよいと思いますが、その後は、詰まりにくい人は何を食べてもよいと思います。

詰まりやすい人は、自分で注意して観察していきましょう。

赤ちゃんのためにいいおっぱいを出そうとするあまりに、牛乳飲んでいるママさんがいます。牛乳を飲むママは、おっぱいをもっとたくさん作りたいと思っていたり、おっぱいの質をよくしたいと思っています。

牛乳でなくても、美味しい食事を食べてくださいね。

産後のおっぱいのトラブルで助産師さんから紹介されてくるお母さんは たいがいが繰り返すおっぱいトラブル。

妊娠中に乳製品や固まる油物が好きだった方が多いようです。

乳製品が骨を強くする、乳製品で乳を作ると考えるのではなく、たくさんの種類のものをバランスよく食べてくださいね。

赤ちゃんは授かり物、預かり物

辻内 敬子 2016年01月30日

横浜で不妊の鍼灸治療、妊娠・出産の鍼灸治療、産後ケアを行っているせりえ鍼灸室の辻内敬子です。

赤ちゃんは神様からの授かり物だから。

一人の人間ですから、男でも女でも大切に育ててください。 Chrysanthemum

気になる赤ちゃんの性別。

妻が妊娠してすぐに性別が気になる男性は少ないかも?! 

でも妻にとっては結構早くから性別は気になるもののようです。

また、じじ、ばばという周りがすごく騒ぎやすいのも事実。

お腹の中の赤ちゃんが動き始めると、妻は特に性別が気になる出すらしいし、エコーで確認したくなるようです。

名前をつける上でも、洋服を買う上でも知りたいと思うのはわかるが、ありがたく授かった命と思って、神妙に受け止める夫くんでいて欲しいと思います。

赤ちゃんは、二人の精でできたもので、母の生を受けて大きく育っている。

二人のパワーを受け継いで、大きくなりうまれでるという試練から、世に誕生した瞬間を思い浮かべたら、男だったらよかったや、女だったらよかった!は禁句。

想像を働かせて一緒に成長する楽しみをもとう。妊娠中の元気をあげる身体には、非薬物療法である鍼灸との相性がいいですよ。ご利用ください。

ご対面を夢みて。妻の不安には、どっちでもいいんだよ、二人の子どもだよ、動じない夫でいて欲しい。

横浜で不妊鍼灸、妊娠・出産・産後の鍼灸。腰痛逆子ケアの鍼灸を行っているせりえ鍼灸室

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

花粉の症状は目のかゆみ、鼻水、鼻づまりですか

辻内 敬子 2016年01月30日

花粉症の症状は様々ですが、特に多いのが鼻水、鼻づまりでしょうか。

目のかゆみもありますね。

図3

花粉症の季節でも、つぼ療法を続けていると症状が軽いと言ってくださる方がふえるのがお灸を据えることです。

お灸を古い、こわい、めんどうくさいんじゃないの?などと思わずに鍼灸院にご相談ください。

免疫力が高まってくるのでしょうか。いいと言ってくれる方が増えます。

そして、お薬を使わないですむので、妊婦さんにお灸を勧めています。

体が暖まってきて、鼻水が垂れなくなるのでしょうか、あるいは鼻の粘膜も丈夫になっているのでしょうか。

鼻水や鼻づまり症状が少しいいといいますよ。

足元が冷たくないというのも大切です。

花粉症の鼻症状には、親指と人さし指の間のツボを指圧してみてくださいね。

もちろんお灸していただいてもいいです。

お灸は最初は鍼灸師に教わるほうがいいと思います。 それからセルフケアしてみてくださいね

せりえ鍼灸室:スケジュール・お申込はこちらから!

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室