小井土院長ブログ

» 小井土 善彦のブログ記事

うぐいす

小井土 善彦 2020年04月08日

おはようございます。せりえ鍼灸室の小井土善彦です。

今朝も、音楽を聴きながら、いつもの道を歩いてきました。

公園のそばにさしかかったあたりで、ヘッドホンを外してみると、カラスの声の合間に、鶯の声が聞こえてきました。

今朝は、何日か前に聞こえてきた場所とは違った方向から。

スマホのアプリで録音してみましたが、マイクの特性が合わず、ここにアップすることはできませんでした。

ネットで検索すると、その季語、声形や学名まで、たくさんの情報がアップされていますので、季節の移り変わりをぜひ味わってください。

PHOTO072

今朝も、お茶を入れました。

左のカップは、50年来の友人が熱海で陶芸のお店を開いているときに購入したお気に入りです。京都の作家が作ったそうです。

右は、水俣の「からたち」から取り寄せたほうじ茶。スタッフや患者さんがいつでも飲めるように、今朝も準備しました。

緊急事態宣言が発令されました。

コロナウィルスめ!

5148eNXNhuL__SX354_BO1,204,203,200_

 

 

 

今日も変わらないこと、変わったこと

小井土 善彦 2020年04月07日

おはようございます。せりえ鍼灸室のコイドです。

まずは、変わらないことから

入口には、「来院された方へのお願い」が掲示されています。

PHOTO076

一日も早く、外したい!

院内に入る際には、手指消毒をお願いしています。

PHOTO075

今朝も、洗濯物がよく乾いていました。

洗濯物の先に見えるのが、6月29日から運用される横浜市市役所の新市庁舎です。

PHOTO072

今日も、洗濯物を乾燥機にかけ、お湯を沸かし、窓を開け、空気を入れ替えました。PHOTO074

 

続いて、変わったこと

当院は、新型コロナウィルス感染予防に向け、様々な対策を講じてきましたが、緊急事態宣言が出されると、いろいろなことをさらに変えることが必要になります。

政府からの要請に従うことを想定し、感染拡大を抑制しつつ、妊婦さんや重症患者さんの安全性を確保し診療を継続するため、その間に当院でできることを、昨日スタッフで相談しました。

その結果、4月1日に小井土善彦のブログで「新型コロナウィルス対策のための重要なお願い」として掲載しました7事項に加え、8番目の事項として以下を追加することとします。

8.公共交通機関を利用する際の感染リスクを避けるため、スタッフおよび患者さまは、特別な事情があるケースを除き、電車やバスなど公共交通機関を使用しない方に限定する。

スタッフも自宅待機としていますので、ご好評をいただいていましたマッサージコースは、一時休止となります。また、治療は、徒歩か自転車で通勤できる院長が担当するすることになります。ご不自由をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

何が正解なのか?は、誰もわかりません。

状況に応じ、変化することも予想されます。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

できることは、フツーの風邪をひかないように、一人一人が健康に過ごし、これ以上医療に負担をかけないように努力することが大切です。それには、栄養と休養と運動が基本。そして、自分の体調の変化に気づくこと、体調が良いことも悪いことも知ることも。

私たち人間も生物ですから、いつも元気は、ありえません。これを機に、その日、その時、その人の体調に応じて暮らしていける社会に向け、大きく舵を切ることができればと願っています。

一日も早い終息を!

 

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

 

桜川橋

小井土 善彦 2020年04月04日

せりえ鍼灸室は、大岡川にかかる橋(桜川橋)に隣接しています。この季節には、上流から流れてきた桜の花びらが川面を埋め、多くの方がカメラやスマホのシャッターを鳴らしています。強風から避難して集まってきたカモメたちが、桜の川をスイスイと泳いでいました。

P1050927-2

大岡川の桜

小井土 善彦 2020年04月04日

横浜は、温かく強い風が吹いています。きれいにたくましくも見えます。

20200404 桜 大岡川

新型コロナウィルス感染予防対策

小井土 善彦 2020年04月04日

せりえ鍼灸室院長の小井土です。風にも耐えて咲いている今年の桜は、ひと際きれいにたくましくも見えます。

IMG_1195

新型コロナウィルスの感染を拡大させないためには、3っつの蜜を避けることが必要と言われています。

せりえ鍼灸室では、患者様同士の間隔を確保するために、個室対応にしています。また、換気する時間を確保するために、治療時間の間隔を広げご予約を承っています。

新型コロナウィルスの流行が収束するまで、特別な事情以外の付き添いをお控えいただくよう、お願いしています。

ご不自由をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

せりえ鍼灸室:ご予約・お問い合わせはこちらから!

 

 

 

新型コロナウィルス対策のための重要なお願い

小井土 善彦 2020年04月01日

こんにちは せりえ鍼灸室院長の小井土です。

我が国でも、新型コロナウィルス感染が広がりつつあり、様々な場面での対応が求められています。

そこで、みなさまにお願いがあります。

以下のいずれかに該当する方は、受診をお控えいただきますようお願いいたします。

1.37.5℃以上の熱がある方。

2.風邪症状がある方。

3.だるさ(倦怠感)がある方。

4.呼吸が苦しい方。

5.新型コロナウィルスに感染した方や疑いのある方と接触された方。

6.過去14日以内に、海外から帰国された方。

7.ご同居されている方が、1~6のいずれかに該当する方。

みなさまの、ご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウィルスは、感染力が強いことに加え、インフルエンザよりも潜伏期間が長く、無症状のケースがあることも特徴として報告されていることから、今までとは違った対応が必要と考えています。

当院でも、みなさまに安心してご利用いただける治療院でありつづけるために、スタッフの健康管理とともに、入口での手指消毒、リネン類の管理、換気、患者様同士が同じ空間に居合わせないための予約調整など、積極的な感染予防に引き続き取り組んでまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

IMG_1282

パール柑

小井土 善彦 2020年03月06日

PHOTO071

昨秋、35年ぶりに水俣に伺いました。不知火海を一望にできるミカン山に青々と実っていたパール柑が黄色く熟した姿になって届きました。治療室の中は、柑橘系の香りに包まれています。農薬を使わずに作った人は、漁師でもある杉本実さん。秋にお邪魔した際は、乾燥させたばかりのちりめんを一つまみ頂きながら、当時とは変わった漁の方法を運よく伺うことが出来ました。

公害の原点とも言われる水俣は、今の自分にとっても大切なところ。2月のベルリン映画祭で、「MINAMATA」ジョニーディップ主演が上映されたそうです。日本で観られることを楽しみにしています。

 

 

アクセスが良くなります

小井土 善彦 2020年03月05日

DSC_0013最寄りのJR桜木町駅に、新しく改札口が設置されます。宿泊施設や子育て支援が入った12階建ての複合ビルも同時にオープンするとのこと。改札口は、ホームの関内寄りで5月オープン予定です。出来上がると、桜木町駅から、徒歩3分の距離になり、みなとみらい線の馬車道とも動く歩道で繋がるので、さらに便利になります。
妊活から育児期まで、安心して利用できる当院を是非ご利用ください。

大阪母性衛生学会学術集会参加中

小井土 善彦 2019年12月15日

大阪母性衛生学会に参加しています。 大阪府鍼灸マッサージ師会と、鍼灸×助産プロジェクトのコラボで、 学会参加者につぼ体験をしています。 やはり、つぼ療法は、人気です!!

会場の大阪市立大学医学部は、IPS細胞の山中伸也教授が出た学校です。

せりえ鍼灸室からは、応援にかけつけています。

周産期の鍼灸治療が安全に広がるための広報活動です。

院内改装

小井土 善彦 2019年11月13日

アトピツコハウスさんの自然素材を使って、院内の一部を改装しています。和室も畳表を交換します。使用する畳は、今回も熊本産の和畳にしました。小さなお子さんも、安心してご利用ください。

工事は14日に終わります。15日(金)からは、平常通りです。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室