小井土院長ブログ

陣痛

辻内 敬子 2023年05月01日

こんにちは せりえ鍼灸室です。

お産の始まりには、破水や陣痛、おしるしがあります。

陣痛が始まる徴候がなく、予定日を超過すると慌ててきます。

予定日近くなって、どきどきや焦りや不安が出てきたら、鍼灸治療を予定してみてくださいね。

鍼灸治療で自律神経が整い、リラックスすると、陣痛さんが来やすくなりますよ。

焦っているのを本人は感じることが出来なくなってきますのでパートナーや周りの方が勧めてあげてください。

深い眠りやゆっくりの呼吸が出来ることはとても大切です。

yjimage3USG9U0K

 

お灸教室を助産院で行っています。コロナ禍で開催する機会が無くなってしまった産院が多い中、妊婦さんには東洋医学の視点やお灸は必要です!と続けてくれている産院もあります。


以前の事ですが、

おしるしが来て、今朝ほど陣痛が始まったというJさん。
明け方には10分間隔の陣痛と思って、産院へ連絡したけれど、
到着する頃には、すっかり陣痛が遠のいてしまったという。

朝、診察を受けに産院へ行ったが、なんかたまに陣痛らしきものはくるけれど、
産まれそうでもないといってきた。

赤ちゃんは下がっていて押されているような感じがするけれど、
まだまだ出てくる感じでもないんですよ~と、Jさん。
それは、そこまで来ているけれど、まだ、もう少しかもってことかな?などなど、

そんな調子の会話を交わしながら、では、あぐらをかいて
できるだけ、お灸もしながら、みんなと陣痛くるぞ、うまれるかも、の会話を
楽しんでみたら、とお灸の仲間になってもらった。

この産院で出産した経験者は、参加者に語り始めました

産院の階段が一人ですたすた上れるようではまだまだって言われましたよ。
障子の桟が、はっきり見えるようでは、まだまだですって。
だいたい、座っていられませんでしたよ。
鼻からスイカがでるようだっていうじゃないですか!
おしゃべりできるような余裕はなくなってきましたよ。

陣痛が始まって産まれそうな感じは、こんな様子だとそれぞれみなさん話してくれました。

すたすた歩けるJさんは、まだまだみたいと言って歩いて帰りました。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室