小井土院長ブログ

不眠を感じる時の7つの原因 日中の過ごし方を考えてみましょう

辻内 敬子 2017年10月26日

眠れない7つの原因をみていきましょう。

IMG_6850

眠れない原因について

1、昔のように眠れませんよ!若者はよく眠れます。寝る子は育つと言われています。高齢者になると、若いときのようには眠れません。今、おいくつ?

2、体がかゆいときありませんか、体の動きがたりなくありませんか

3、食欲低下や興味がなくなってきた時はうつ傾向かも

4、長い昼寝していませんか 夕方の昼寝もまずいですね

5、アルコール、珈琲も眠りにくくなります

6、部屋の光や温度、湿度はいかがですか

7,不眠や悩みは、交感神経を興奮させて、覚醒中枢を活発化させてしまいます。緊張した状態では眠れなくなってしまうということです。

PTジャーナル 第50巻第4号 2016年4月号から参考にしています。

せりえ鍼灸室では、交感神経優位が緊張状態の時に、

リラックスに貢献できるように、お灸はマッサージを行っています。

自律神経の波が整っていないアンバランスの時には、冷え症もでてきます!

A4ADA4E2A4C1A4A4A4AAB5E4

眠りにくくなったのはいつ頃から始まったのでしょうか?

一時的なことは誰にでもあります。その原因が取り除かれたり、気分転換が計られると、眠れるようになることもありますね。

このところ眠れない症状が続き、集中力が低下したり、やる気が起きなくなっていたり、眠気が倦怠感があるなどの場合には、

昼間の運動、食事、お酒などについて、目を向けてみましょう。

 

 

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ

プロフィール

profile_01

せりえ鍼灸室院長
小井土 善彦
現代はストレス社会と言われていますが、その「ストレス」という言葉の由来は、1936 年頃、カナダの生理学者ハンス・セリエ氏(Hans Selye)が発表した「ストレス学説」にあります。 セリエ氏は一定の「ストレス」を感じると、体に一連の症状が現れることを発見しました。...

続きはこちら

辻内敬子

せりえ鍼灸室副院長
辻内 敬子
私たちは、女性の元気と美しく輝く人生を応援しています。貴方が母となることを選択した時から、そして妊娠した時から、幸せに満ちた人生のために、体と心 のケアを行います。 妊娠したらゴールではありません。妊娠期間中に出産準備のための体作りが必要です。...

続きはこちら

  • せりえ鍼灸室