産後の職場復帰と授乳についての相談 おっぱいが張った時
辻内 敬子 2019年07月05日
(写真は、日赤周産期センターの母乳育児シンポジウムでのポスター発表です)
こんにちは
せりえ鍼灸室のツジウチです。
先日 7月3日のNHK総合「おはよう日本」で、働くお母さんの母乳栄養の特集が放映されました。
以前、私が治療に行っていた日赤医療センターも取材を受けていました。
なつかしい助産師さんたちがインタビューに答えていました。
産後の職場復帰をしながらの、授乳のお母さん、おっぱいがはりますね。
おっぱいが張った時には、圧抜きをして対処します。
簡単な方法ですので、助産師さんでも、私たちにもご相談くださいね。
せりえでは、赤ちゃん連れのママの来院も、赤ちゃんの来院も大歓迎です。
ベビーベットもお布団もありますよ。
また、今週土曜日は母乳の勉強会がありますよ。
悩んでいる方はぜひお聞きください。
2)東京母乳の会 第19回講演会・シンポジウム
●日時 7月6日 土曜日 14時〜17時(開場13;30〜)
●場所 日本赤十字看護大学 201教室
●講演 「母乳育児成功のための10カ条改定内容と授乳離乳支援ガイドについて」
演者:吉永宗義 (日本母乳の会代表理事・日本赤十字九州国際大学)
●シンポジウム 「逆転ホームランの実践事例」
聖路加国際大学・都立大塚病院・武蔵野赤十字病院・愛育病院・日赤医療センター・立川相互病院・葛飾赤十字産院
●会費 3000円 (会員/学生1000円 当日入会+2000円で可)
ご興味のある方ならどなたでも。赤ちゃん連れもOK。
申込みはWEBフォームで。当日参加も可能です。
https://ws.formzu.net/dist/S36035828/