辻内 敬子 2024年09月16日
こんにちは、せりえ鍼灸室です。秋の夜長になりますね。
最近、熟眠感が得られず、寝つきが悪いと感じていませんか?そんなお悩みを抱える女性の皆さんに、当院の鍼灸治療をご紹介します。
せりえ鍼灸室の特徴
当院では、看護師&助産師の医療免許を持つ鍼灸師が在籍しており、専門的な知識と経験を活かした治療を提供しています。女性特有の体調不良やストレスに対する理解が深く、安心して治療を受けていただけますよ。
鍼灸治療の効果
鍼灸治療は、自律神経を調整することで深い眠りを促進します。心配事やストレスを抱えていると、寝つきが悪い、熟眠感が得られないといった症状が出てきます。それらに対して効果的です。鍼灸治療を受けることで、以下のような効果が期待できます。
- リラックス効果: ストレスを軽減し、心身のリラックスを促します。
- 自律神経の調整: 体内のバランスを整え、自然な眠りをサポートします。
- 血行促進: 血流を改善し、体の冷えやこりを解消します。
患者様の声
「鍼灸治療を受け始めてから、夜ぐっすり眠れるようになりました。朝の目覚めもスッキリして、日中の活動が楽になりました。」(40代女性)
「寝つきが悪くて悩んでいましたが、鍼灸治療のおかげで、自然に眠れるようになりました。スタッフの方々も親切で安心して通えます。」(60代女性)
当院では、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、最初に、現在の状態について詳しくお尋ねします。眠りにくくなった時期など、経過をメモしてきてくださるとたすかります。お気軽にお問い合わせください。
- 電話番号: 045‐262‐5550
- 住所: 横浜市中区
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
健康で快適な毎日をサポートするために、私たちが全力でお手伝いいたします。
また、当院では、森ノ宮医療大学の睡眠の研究に協力しています。
#熟眠感が得られない, #不眠,#鍼灸,#睡眠の質