冷え症には、お灸ですが、貼るカイロとお灸の違いは?
辻内 敬子 2017年11月14日
寒くなれば、貼るカイロを貼って温めるという人が増えます
カイロで温めるのと、お灸の熱で温める違いが多いにあります!!
灸は、冷えに最適です。
冬場はカイロだけで十分と思ってしまいがちですが、灸の熱はピンポイントで、つぼを使用して温めていきます。
カイロは面で広く温めるところが違います。
また、カイロを貼っていて汗をかいたりしてきたら、その汗で冷えてしまうことがあります。
お風呂は、湿度とともに温めるのですが、
お灸は、乾燥させたもぐさで温めるので、温め方が違い、
熱がきゅう==と入っていくのですよ。
(参考は医道の日本第829号2012年、宮川温灸院宮川先生の記事参考)